アルファ歯科は、2018年に外壁から大幅に改装いたしました。
綺麗で気持ちのよい空間になるよう心がけました。
受付

診療は予約制が基本としておりますが、急患も随時対応しておりますのでお気軽にお申し付けください。
顔認証付きカードリーダー

マイナンバーカードのICチップを読み取ることにより、健康保険証の情報がわかります。(令和3年12月より受付横に設置いたしておりますが、不具合も多いため健康保険証もご持参いただきますようお願いいたします。)
待合室

予約時間に診療できるよう心がけておりますが、お待たせすることもあると思います。
くつろいでお待ちいただけるよう、明るく清潔な状態を保つようにしています。
玄関入り口にスロープ


車椅子・ベビーカーのままでも駐車場から診療室まで段差なく、スロープにてお入りいただけます。
バリアフリートイレ

車椅子・ベビーカーのままトイレ内にお入りいただけます。
ベビーシート

2歳半までのお子様のおむつ交換にご使用ください。
カウンセリングルーム

患者様が納得して治療をすすめられるよう、治療計画を丁寧に説明いたします。
お気軽にご相談ください。
診療室

それぞれのユニットに液晶モニターを備えています。
レントゲンや口の中の写真などその場で確認できます。

半個室のユニットで落ち着いた場所での診療も可能です。
お子様もなるべく怖がらないような明るい雰囲気の空間です。
キッズスペース

診療ユニットの横にキッズスペースを設けておりますので、小さいお子様とご一緒に来院されても安心して診療を受けられます。
診療器具

患者様ごとに滅菌パックし、完全滅菌処理しています。
高圧蒸気滅菌器

デジタルパノラマ
レントゲン・歯科用CT

アナログレントゲンの約1/6の被曝量での撮影が可能です。
CTでは顎の骨の状態や、神経・血管の位置を3次元で把握することでより詳しい情報を得ることができます。難しい根の治療に役立ったり、より確実で安全な治療を行うためインプラント治療では必須となります。
CTでは顎の骨の状態や、神経・血管の位置を3次元で把握することでより詳しい情報を得ることができます。難しい根の治療に役立ったり、より確実で安全な治療を行うためインプラント治療では必須となります。
歯科用炭酸ガスレーザー

当院では最新の歯科用レーザーを使用しています。止血作用があり、麻酔なしでの治療が可能なこともあります。
口腔内カメラ

お口の中の写真を撮り、拡大してモニターにて見ることが可能です。
Keeler&Y.NAの拡大鏡

肉眼では見えにくい部位などを拡大して診ることにより、より確実な診療を行うことができます。
りっぷるくん(松風)

電動麻酔注射器

麻酔時の痛みを軽減できる注射器、麻酔薬が体内に入っていく時の余計な圧力がかからないように機械制御されて注入できます。
また、注射を行う前には表面麻酔ジェルを塗布し、表面の感覚を鈍らせてから麻酔を行なっています。
口腔外バキューム

歯や金属などを削ることによって出る細かい粉塵やウイルス、細菌を吸引します。バキューム時大きな音がするのが難点です。それぞれのユニット3台に設置しています
生体モニター

血圧・脈拍数・動脈血酸素飽和度の情報を監視することができます。安全に治療を進められるよう、持病をお持ちの方、体調の不安な方、抜歯やインプラント治療時など適宜使用しています。
自動体外除細動器(AED)

